スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2010年06月20日

2010年おやじと吉ヶ平キャンプ



本当に気合ですね、心配された雨も午前中ちょっぴり降っただけで暑くもなく快適なキャンプでした

そば打ち体験、岩魚採り、キャンプファイヤー、雨生ヶ池散策、そうめん流しと充実の二日間でした

今回は初めて四日町小、条南小、南小の三校でのキャンプでした

子供達楽しかったかな、お父さん、お母さんお疲れ様でした また吉ヶ平に遊びに来てね~♪

詳しくはこちらへ~



                                                    
                                                       おおたけ  

Posted by しただ郷 at 23:20Comments(0)

2010年06月20日

流觴曲水(りゅうしょうきょくすい)


本日は諸橋轍次記念館に新潟県漢詩連盟の方々がお集まりになり、庭園において中国に伝わる皇族の漢詩の遊び「流觴曲水」が行われました。
これは流れに杯(さかずき)を浮かべて、自分の所にたどり着くまでに漢詩を作り、杯を飲み干して漢詩を読むという遊びです。約2000年前からあるといわれており、書道界では有名な王義之の「蘭亭序」もこの流觴曲水で作られたものだそうです。
日本でも平安時代から伝わる「曲水の宴」というものがあります。同じようにして和歌を詠む会ですが、そのもとは中国だったんですね。


左手前の上流から杯を流します。今日は残念ながら、杯の中はジュースです。


なかなかすぐには動いてはくれません。「現代人は自分の都合に合わせて早く来いと動かしますが、昔の人たちは流れるままに任せ、じっとまっていたのだと思いますよ」とは佐藤海山先生の弁。風流な遊びだったんですね。
下流で杯をすくい取り、漢詩を読みます。


お一人が一文ずつ、7言の漢詩を作ります。
それをつなぎ合わせるとひとつの漢詩になっていきます。

昔の人は、優雅な遊びを考えたものだなあとつくづく思います。
漢詩連盟の皆さん、ありがとうございました。


ひーちゃん  


Posted by しただ郷 at 17:16Comments(0)伝統・歴史

2010年06月20日

クラフトフェア盛況です!!


昨日から「第3回三条クラフトフェアin八木ヶ鼻」が始まっています。


全国のクラフトマン146人が集まりました。昨年より16組出店者が増えました。
周辺はあちこちが臨時駐車場になり、すごい賑わいです。
会場内も多くの方がいらっしゃいました。



中には芝生を利用して、こんなアート名空間もありました。子供たちも大喜びです。


飲食ブースは長蛇の列です。とんかつ三条さんの「たれかつ丼」は特に人気です。
ほかにはクレープ、睦農園さんの「紅コロ」、ゆうこの野菜さんの笹団子、銀の麦さんの三条名物「カレーパン」、いい湯らていさんの焼そば、たこ焼き、いい湯らてい野菜組合さんの野菜・山菜などがありました。
それに今回特筆すべきは地元しただの「大谷地和紙保存会」さんが出店されたことです。

今回で3回目のクラフトフェアですが、しただの名物イベントとして定着してきたようです。


  


Posted by しただ郷 at 14:11Comments(0)イベント