スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2011年05月23日

自然がいっぱい

おおたけ

久しぶりの登場です

山に晩酌のつまみにと思ってウドを取りに行って来ました

ちょうどトンボがお休みでナイスショットと撮りましたが・・・

ピンが合ってませんね(モリガメ先生に怒られそう)

トンボが少なくなるとブヨやいろいろな害虫が増えますよね

「虫刺され、腫れて気がつく、環境」かな

ところで先生なにトンボですか?あまり見たことがないです

  

Posted by しただ郷 at 22:51Comments(11)

2011年05月23日

『縄文アクセサリー街道を行く』参加者募集

市内には下田地区を中心に著名な縄文時代の遺跡が点在しています。
長野遺跡からは大珠と呼ばれる糸魚川地方で産出する石材を磨いて作ったアクセサリーが発見されています。
アクセサリーを作る石材を探し、磨いて、昔からある素材を使ってヒモを作り縄文アクセサリーを作ってみませんか。

・ところ ウェルネスしただ、埋蔵文化財調査室ほか
・講師 三条考古学研究会 縄文達人衆
・対象 三条市にお住まい、または通勤・通学されている高校生以上の方
・定員 12人(申し込み順)
・受講料 2500円(材料費・保険料など)
・申込開始日 5月16日(月)から(定員になり次第締切り

第1回 6月12日(日)8時半~17時
○開講式
○糸魚川への石材探し
○フォッサマグナミュージアム見学
○長者ヶ原考古館見学

第2回 7月9日(土)9時~16時
○カラムシの採取・水さらし
○石材の研磨

第3回 7月10日(日)9時~16時
○カラムシの表皮はぎ、乾燥
○石材の研磨

第4回 9月11日(日)9時~16時
○カラムシから撚糸を作成
○石材の研磨、穿孔

第5回 10月30日(日)9時~16時
○完成したアクセサリーの鑑賞
○秋のグルメ試食会

生涯学習課文化財係 (内線245)
  

Posted by しただ郷 at 17:34Comments(0)お知らせ

2011年05月23日

ラッピングバス登場



ヒメサユリ祭りに登場する毎年恒例のシャトルバス。
今日からこの「ラッピングバス」が登場です。
三条市の産業を象徴する刃物と鍛冶屋さんのシルエットがかっこいい!!



せっかく三条市に足を伸ばした皆様に、是非乗っていただきたいものです。
もう1つ、八木ヶ鼻とヒメサユリバージョンもあります。


ひーちゃん  


Posted by しただ郷 at 09:55Comments(0)観光

2011年05月23日

しただの白藤



大谷地にある白藤です。
ちょうど満開になりました。



大谷地という集落はいい湯らていさんの先にある笠掘・大谷ダムに行く国道沿いの集落。
この集落を挙げて取り組んでいるのが白藤の維持管理。大谷地地域の方たちがみんなでできる地域づくりの一環で始めれれたそうです。

大谷地地域は他にも「大谷地和紙」を復活させています。集落全戸が力を結集させて毎年冬場に和紙作りをおこなっています。
とても結束力のある集落です。




一番大きな大木は幹にも趣があります。
これからも集落のシンボルとして大切にめでていってもらいたいものです。


ひーちゃん  
タグ :白藤大谷地


Posted by しただ郷 at 09:46Comments(0)自然