スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2011年10月20日

第3回しただ食材研究会がありました。

しただ内の飲食店さん対象の食材研究会がラ・キュイエール・トモさんの料理教室で行われました。
今回の食材はシイタケ、マイタケ、カボチャです。

料理教室の高橋先生から沢山の料理を教えていただきました。



きのこのマリネ         マイタケの食感があり美味しかったです。

きのこの香草バター焼き       パンにこぼれたシイタケの汁がしみて美味しかったです。

いろいろきのこデュクセル      リゾットはきのこの風味が利いていて美味しかった。

かぼちゃのニョッキ     ニョッキ一つ一つにかぼちゃの味がして、バジルがまたニョッキを引き立てていました。

抹茶のムースとかぼちゃ白玉   言葉に出せないほど美味しかったです。


食材研究会では、第2回、第3回と高橋先生に担当していただきありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。

次回は11月16日(水)最終 第4回しただ食材研究会はイルリポーゾの原田シェフです。
  

Posted by しただ郷 at 21:41Comments(1)

2011年10月18日

旧石器時代へようこそ・・・



11月6日(日)まで、漢学の里 諸橋轍次記念館において、上記の展示が行われています。
今回は荒沢遺跡をはじめとしたしただ内8ヶ所から出土したものを展示しています。
1万5千年前の遺跡が数多く出土するしただの遺跡展示会としてはかなりの規模です。
入場は無料、月曜日定休です。時間は朝9時~入館は午後4時半まで。




そしてこの展示と関連したイベントが2つ…。
一つ目は10月22日(日)の午後2時からは展示説明会(申し込み不要)
もうひとつは11月3日(祝)の講演会北海道教育庁から長沼先生という専門家が講師としてお見えになります。お申込み・問い合わせは埋蔵文化調査室0256-46-5205へ

※10月23日の下田郷遺跡巡りは残念ながらいっぱいになったそうです。


ひーちゃん






  


Posted by しただ郷 at 10:54Comments(0)遺跡

2011年10月16日

10月19日(水)道の駅漢学の里で 直売所臨時営業

「漢学の里 しただ」にNHKラジオ生中継車がやって来ます!10月19(水)NHKラジオ第一放送の”ここはふるさと旅するラジオ”の中継車(80ちゃん号)がやって来ます!

全国の市町村を巡りながら生中継する番組です。

そこで!!直売所を11時~13時まで2時間 臨時営業を致します。
是非道の駅漢学の里へ来て下さい。


放送日   : 10月19日(水)
放送局   : NHKラジオ第一放送
番組名   : ここはふるさと旅するラジオ
放送時間  :12時30分~55分
直売営業時間:11時~13時まで 


悟空icon24

タグ :ラジオ漢学の里 しただ

  

Posted by しただ郷 at 13:38Comments(0)

2011年10月15日

ヒメサユリの袋はずし

穏やかな秋の高城道





ヒメサユリの花後、猿の食害から種を守るためにかけた袋を、今日(10月14日)はずす作業をしました。高城城址保存会 + しただ郷自然くらぶ 6人のメンバーで行いました。7・29水害にもめげず、しっかり袋がついていました。
木々は少しづつ紅葉し始めていますが、ピークはまだまだ先です。ナナカマドの実が赤く印象的でした。



モリガメ
  


Posted by しただ郷 at 00:43Comments(4)レジャー・アウトドア

2011年10月13日

「漢学の里 しただ」にNHKラジオ生中継車がやって来ます!

10月19(水)NHKラジオ第一放送の”ここはふるさと旅するラジオ”の中継車(80ちゃん号)がやって来ます!

全国の市町村を巡りながら生中継する番組です。

地元の皆様、遊びにいらっしゃいませんか?
沢山の皆さんからご参加頂きたいと思います♪

放送日 : 10月19日(水)
放送局 : NHKラジオ第一放送
番組名 : ここはふるさと旅するラジオ
放送時間:12時30分~55分

<ご参加される方は、12時頃お集まり頂けますようお願いします>

icon19ハッチ  


Posted by しただ郷 at 15:38Comments(0)

2011年10月12日

かわいいお客様

四中様いらっしゃーい!


大きな地図で見る

穏やかな秋の日、三条市の第4中学1年生の皆さんをお迎えしてのガイドツアーをいたしました。総合学習で「三条市の観光」・八木ヶ鼻と高城について知りたいとのリクエストでした。
考えてみれば、こちらの企画に参加者を募りツアーを数々実行してきましたが、外部からの依頼での請負ツアーは初めてです。そこで少人数とはいえ、講師にお馴染み・「ギンナン爺」さん、高城城址保存会会長とお二人、しただアグリ様(ハヤブサ資料・情報提供)、八木神社様、長禅寺様と多くの方にご協力をいただきました。おかげ様で無事、充実したツアーを敢行できました。ありがとうございました。
生徒さんにも楽しんでいただいたようです。あとは、学校に戻り今日の成果をシッカリまとめてもらい、よい結果発表をしてもらうだけです。







モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 16:38Comments(3)観光

2011年10月12日

10月15日(土)テレビ生放送!!!

なんと!こくわ屋籐兵衛さんがテレビ生放送!!
こくわ(さるなし)の収穫時期になり 収穫の様子や、こくわ料理など
を紹介するそうです。
放送局 UX新潟テレビ21 まるどりっ!
放送日 10月15日
時 間 朝9:30~

是非ご覧ください!!! 

悟空icon24  

Posted by しただ郷 at 16:22Comments(3)

2011年10月12日

10月24日からしただうきうき懇談会が始まります!!

皆さんの力で未来のしただをつくりましょう  

Posted by しただ郷 at 15:04Comments(0)お知らせ

2011年10月11日

冬のお客さん

カメムシ



 
上 網戸の外から「入れとくれー!」 下 クサギカメムシです


あまり歓迎しませんが、冬に沢山我が家にやって来るお客さんがカメムシです。別にうちに限らずこの時期どこでもゾクゾクと集まってくるものです。栗駒山の山小屋や島根県の益田の温泉宿等でおびただしい数のカメムシにウンザリした記憶があります。郊外とはいえ東京や新潟市周辺に住んでいた頃は、こんな目にはあっていません。自然に間近にいるからということなんでしょうか?
いっそ真冬になってしまえば、隙間にもぐりこんでジッとしているから目立ちませんが、今はその越冬場所を求めてウロウロしてるのでかえって目ざわりです。
昆虫は、卵、幼虫、さなぎ、成虫とそれぞれの形態で越冬します。カマキリは卵(卵のう)、カブトムシやオオムラサキは幼虫、アゲハやモンシロチョウはさなぎ、テントウムシやキチョウは成虫といった具合です。厄介物のカメムシ君も成虫越冬タイプというわけです。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 22:53Comments(0)生き物

2011年10月10日

セイタカアワダチソウ

驕れるものも久しからず





棚鱗の開発畑で、2mを超えるセイタカアワダチソウが一面の広がりを見せています。昔はともかく、今はこれだけの群落は多くはありません。日本に帰化して昭和に見せた大繁殖の勢いも、平成に入ると衰えて個体も背丈が小さくなってきました。地下深くの栄養分まで吸いつくしたとか、アレロパシーのせいとか言われています。アレロパシーとは、周囲の植物の生育をする化学物質を分泌することです。更にその化学物質が自分にも影響を及ぼしてしまい成長を抑えてしまいます。
しただでも何時までもこの大群落が見られるとはかぎりません。人間世界にある様な現象は、植物界にも起こるようです。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 22:21Comments(0)生き物

2011年10月10日

しただの自然をガイドしてみませんか?



しただ郷自然くらぶでは、しただの自然をより多くの人たちに伝えていけるように研修を行います。
今回は会員以外の一般の方も含めて募集いたします。

10月29日を皮切りに、全3回のコースです。地元の生活文化に詳しい方をはじめ、新潟県内の植物・動物・地質に詳しい専門家の方々をお招きしての研修です。

3回のコースを通じて、実際に高城の実地調査もし、ガイドマニュアルの作成とガイドマップ作りも行います。





自然が大好きな方、しただが大好きな方、どなたでも大歓迎です!
お申し込みは下記まで

しただ郷自然くらぶ 事務局 
(株)下田郷開発 コーディネーター事務室 TEL:0256-47-2230へ

  

Posted by しただ郷 at 20:40Comments(0)自然

2011年10月10日

クラヴィコードコンサートin嵐渓荘



とうとうチラシが出来上がりました!
11月5日(土)の午後1時開場、1時15分開演でクラヴィコードのコンサートがしただの一軒宿、嵐渓荘さんで行われます。
今回の演奏は筒井一貴さん、昨年の漢学の里クリスマスコンサートでも演奏してくださいました。
そしてクラヴィコードの解説・調率はもちろん、製作者の高橋靖志さんです。
クラヴィコードは中世のヨーロッパでつかわれていた鍵盤楽器、高橋さんはこの楽器をしただでお一人ですべて手作りで制作しています。
45分間の演奏の後、三条市内の料理教室主宰「ラ・キュイエール・トモ」の高橋知子先生によるコラボのオリジナルスイーツを堪能していただけます。
参加費はお一人2,000円、お申し込みは嵐渓荘さんまでTEL0256-47-2211へ

そしてこの演奏会をするための打ち合わせで、せっかくのこんな素敵な機会を1回で終わらせるのはもったいないということで新たな会「しただ郷芸術文化振興会」が出来上がりました。
これからしただ郷のよい文化・芸術を紹介し、広めていく活動をどんどんしていきたい…。そのためには今回の演奏会に大勢の方が来てくださることを心よりお待ちしています。



ひーちゃん  

Posted by しただ郷 at 19:54Comments(0)芸術

2011年10月08日

しただ商工会まつり

今年もやります!!しただ商工会まつり
10月23日(日)10:00~15:00 
道の駅漢学の里 庭月庵悟空前駐車場

沢山のイベントがありますので、是非来てください!!!  

Posted by しただ郷 at 17:17Comments(0)

2011年10月05日

だんだんと

ヌルデの紅葉



 
上 ヌルデ 2011.10.05 下ヤマウルシ 2010.07.31


全体的にはまだまだですが、我がジョギングコースでも少しづつ色付きはじめた木の葉が目につくようになってきました。ヌルデ、ウルシ類も早い方です。ヌルデは小葉の軸にヒレ状の葉があるのでウルシやヤマウルシと区別できます。ヌルデもヤマウルシもしただの山にありますから比べてみて下さい。ウルシやヤマウルシのようにかぶれることは普通ないですが、人によって、体調等によってはかぶれることもあるそうです。ご用心を。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 09:42Comments(0)自然

2011年10月04日

クラヴィコードコンサートinしただ



今までこのブログでも何度かお伝えしてきましたが、しただにはクラヴィコードという古楽器を製作している方がいらっしゃいます。上の写真がそのクラヴィコード、高橋さん作です。




そして高橋さんの相棒ともいえるクラヴィコード演奏家、筒井一貴さんがしただにお越しになりました。
実は11月5日(土)にしただの一軒宿嵐渓荘さんでコンサートをしていただけることとなり、本日はその打ち合わせです。嵐渓荘の社長・奥様と共に実際にお借りする「高城の間」という大正ロマン調のフローリングの洋室を拝見し、実際に演奏をしていただきました。




昨年リニューアルしたばかりというこのお部屋、なかなか立派な作りです。
クラヴィコードは音源が小さいのですが、このお部屋は反響がよいらしく、筒井さん・高橋さんともに気に入っていらっしゃいました。

当日は演奏会の後にスイーツ企画もあり、紅葉真っただ中のしただ郷でのひと時を十分に堪能していただけるのではないかと今から楽しみです。

そしてこの打ち合わせから、しただ郷の新たな芸術文化団体を結成しようという動きが生まれようとしています。

コンサートについては現在ポスターを作成中、詳しくはまたお知らせいたします。


ひーちゃん  


Posted by しただ郷 at 20:09Comments(0)芸術

2011年10月04日

しただの秋、野仏の微笑み

静かにやさしく



 
馬頭観音と野仏


山並みロード・中野原の角にソバ畑をバックにして、その野仏はありました。深まる秋が心にしみる光景でした。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 01:46Comments(0)観光

2011年10月03日

江戸時代のタイムカプセルか

     旧吉ヶ平部落京塚

     平成23年6月撮影




     平成10年12月撮影




源氏の落人が住み着いて800年と 言われる伝説が残る吉ヶ平部落 離村から何年過ぎただろうか。主の居ない京塚の石塔群 荒れ果てた地に唯佇むばかり。離村後は手入れも行き届かず 小石塔群は草・木等に埋没 庚申塔は倒れた。修復出来ないだろうか 悲しいものだ。だが 供養塔は健在 塔には 「念仏光明真言供養塔 嘉永・勘七・卯之助・五月十一日・村中」と 刻まれている。之は 何かと先代最明寺住職(院内)に尋ねた時の話では 御経と願文を埋め 何か願を賭けたのでないかとの事であった。正に 江戸時代のタイムカプセルではなかろうか。 ・

     参考 吉ヶ平部落は全戸最明寺(真言宗智山派)の檀家であった。
   
     ギンナン 爺  

Posted by しただ郷 at 15:44Comments(2)

2011年10月02日

再放送のお知らせ

先日放送されましたNHK総合の“ミニキテ“で「秋のしただ郷のうきうきフェスタ」が紹介されました。

再放送枠が決まりまして、10月3日(月)の午前11時40分~「お昼はじょんのびくらし便」という番組の中で紹介されます。

さつまいも農家の渡辺さんや高城ガイドのモリガメさんがご出演されています。是非ご覧ください。

  

Posted by しただ郷 at 22:30Comments(0)お知らせ