スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2011年11月21日

雪とみぞれの間

ついに降りました





昼頃、窓の外を見ると白いものがガンガン降っていました。雪とみぞれの区別とはどのへんなのかよくわかりませんが、かなり水分を含んでいました。それにしても、このまま降ったらかなり積るなと心配なほどでした。ところが、ちょうど怪我見舞いに行った友人宅で話し込んでいるうちに雨にかわっていました。
そこで今日の天気は、雨→みぞれ→雪→みぞれ→雨という経緯をたどったと思われます。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 21:25Comments(2)自然

2011年11月21日

スキルアップ研修最終回・・・鼠薬師

しただ郷自然くらぶ



 
上 左の山が鼠薬師 2段目 ヤマアカガエル雌 3段目 紅葉のトンネルとカエデ類の紅葉
 下 袴腰山、八木ヶ鼻、粟ヶ岳。八木スキー場から


11月19日。スキルアップ研修も最終回・動物編です。井上先生を講師にお招きして、八木ヶ鼻のトイメンにある鼠薬師を歩いてみます。庭月側の谷地沿いの道から入ります。井上先生はさすがに動物の専門家です。さっそくリスの食事場を発見です。タヌキの足跡、ケラの這い跡、ヤマアカガエル雄・雌、・・・と。次々に動物及びフィールドサインを見つけます。この谷地が動物が濃いせいもあるのでしょう。なかなかよい観察スポットです。途中から尾根にとりつき急な登りになります。紅葉が盛りで落ち葉のフカフカ道もいいです。登るに従い雨空ながら、遠くしただ郷の集落の向こうに弥彦山まで望めます。八木ヶ鼻が正面です。頂上からは雪をいただいた守門岳
もバッチリで、しただの山々が広く見渡せます。雨の中頂上で昼食です。井上先生が、笹や木の枝を切って箸を作って下さいます。山では箸は現地調達が常識のようです。
下りは、八木スキー場へ下ります。スキー場から車道に出るまでに思いのほか広い雑木林があります。紅葉はいいし、植物もいろいろ観察出来ました。
正直すごく気持ちのいい山でした。本当はあまり教えたくないような、秘密の極楽スッポットです。
午後は下田公民館で、野生動物の各種骨格標本を見せていただきながらの動物の講義を受けます。井上先生のなかなか聞けない新鮮な内容のお話でした。その後、調査マップ作り、修了式と無事3回に渡るスキルアップ研修をしめくくることが出来ました。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 01:19Comments(4)自然