スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2012年06月20日

絶壁に棲息するハヤブサ

今年もハヤブサ巣立った・






枯れ枝のハヤブサにズ-ムインしたが、コンパクトデジカメの撮影ハヤブサが小さい。

松の枯れ枝に羽を休めている、2羽の幼鳥。



八木神社の拝殿にある、村松藩主・堀丹波守が奉献したと伝えられている半立体・彩色額2面。

八木ヶ鼻は、そびえる高さ180mの絶壁の山である。山頂からは、東に粟ヶ岳・南に守門岳、眼下には清流五十嵐川と、昔からの自然が残る希少の山。その絶壁に、昭和40年、県指定の天然記念物「八木鼻のハヤブサ繁殖地」がある。
ハヤブサは古来より、神(八木神社)の使いとして崇められ、「八木鷹」・「蒼鷹」ともよばれていた。
下田村史には、昭和26年アメリカ人ジャック・モイヤーと成沢多美也が調査し、ハヤブサと確証づけたとある。
昭和42・43年頃に姿が見えなくなったが、平成元年再び姿を現した。以来毎年6月初旬、幼鳥が巣立ちしている。今年は6月4日に2羽巣立ちし、今は毎日元気な鳴き声と伴に大空を飛びまわっている。
近年ハヤブサのファンか、、カメラ・望遠鏡等を構えて、ハヤブサの撮影・観察をしている人が多くなった。
 資料
八木神社宮司石澤様・下田村史

ギンナン 爺

  

Posted by しただ郷 at 21:32Comments(3)自然

2012年06月20日

始まった災害復旧工事

下田地区での光景


7・29豪雨からもうすぐ一年になろうとしている下田地区は、被害を受けた個所で、災害復旧工事が行われいる。それらに伴って色々な工事関係の看板が目に止まるようになった。
早々と台風が上陸したが、風雨も強くなく台風通過何よりだった。

災害が心配の ギンナン 爺  

Posted by しただ郷 at 09:08Comments(2)