2012年11月16日
楢山の一本桜
本日、楢山の土地に1本の桜の木が植えられました。
一昨年からこちらに工房を開かれているみひろ窯さんと楢山集落の方たちが一緒になって始めた活動です。
集落の人口が少なくなる中で、この地域にやってこられた陶芸の窯元、みひろ窯さんと地元の人たちが、この地に自慢できる名所を作りたいと植えられました。
ちょうどこの日はNHKさんの取材も入りました。
工房で、製作体験の様子を撮影中です。
今回の様子は11月28日の夕方6時10分からの「ふらっとわがまち」で放送されるそうです。
みひろ窯さんのほかにもこくわ屋さん、八木神社さんも放送される予定です。
是非ご覧ください。
Posted by しただ郷 at 12:26│Comments(0)
│地域づくり