2013年08月06日

川岸は復旧できても・・。

「掘っては積んで、積んでは流されの繰り返し」
賽の河原になぞらえるのはあまりにもかわいそうですが、日本はこうやって長い歴史を積み重ねて来たんですな。
(なにを年寄り臭い事をと笑わないでください)
なにも無い所に急に何百億という需要が発生し、多くの人達が携わっています。
公共事業は業者の為では無く、国土の保全の為に必要不可欠の部分も多かったと言う事が良く解ります。
川岸は復旧できても・・。
一昨年、いきなり全国区になったすぐ近所の崖です。
一見しただけで10台のユンボが稼働しています。
護岸はきれいになるのでしょうが、本来の川はどうなんでしょう?
清流と呼ばれる流れは、果たして帰って来るのでしょうか?
県や三条市の首長レベルでは、もうどうしょうも無い事なんでしょうかね?
そうは思いたくない物です。

「川は育ての親だった。その川の死を看取りたくない」

藤兵衛


同じカテゴリー(自然)の記事画像
ヒメサユリ開花情報 2018.05.20 flowering information of Himesayuri
ヒメサユリ開花情報 2018.05.15
ヒメサユリ開花情報 2017.06.04 flowering information of Himesayuri
今年の自然薯
桜の木に桜桃を接ぐ
恋するキョロロ
同じカテゴリー(自然)の記事
 ヒメサユリ開花情報 2018.05.20 flowering information of Himesayuri (2018-05-21 02:08)
 ヒメサユリ開花情報 2018.05.15 (2018-05-17 18:45)
 ヒメサユリ開花情報 2017.06.04 flowering information of Himesayuri (2017-06-05 14:06)
 今年の自然薯 (2016-06-30 17:18)
 桜の木に桜桃を接ぐ (2016-06-17 10:56)
 恋するキョロロ (2016-05-31 08:23)

Posted by しただ郷 at 16:51│Comments(6)自然
この記事へのコメント
魚の棲まない、釣り人のいない川、子供が遊ばない川は、既に“死に体”。
残念ながら、五十嵐川はその“死に体”に近づきつつあるのかも。

上流にダムを2つも造り、
山にはゴルフ場を3つも造り、
野生ハクチョウをエサ寄せして見世物観光し、
1億かけて観察小屋まで造るのに、
野生のサル・クマ対策は駆除一辺倒の無為無策、

生活の拠り所であった山、川の資源は見捨てられ、
田んぼはどんどん減って、里の風景も様変わり、
下田は宝の山とはいうけれど、
孫・子の時代は如何なる山か、
観ろ食え遊べの集客観光推進もいいけれど、
治水か清流かの判断は、確かにむずかしいけれど、

嗚呼、いずこへ向かうか、しただ郷
Posted by 笹くれだんご at 2013年08月07日 22:56
笹くれだんごさん、貴重なご意見ありがとうございます。
ちょっと前と言っても10年位ですか、かなりの水が出たとしても、一週間も過ぎれば五十嵐川の水はそこそこ清んだものでした。
今は全く違う事は、言わずもがなです。
護岸の整備を除けば、生態系等五十嵐川は有史以来最悪の状態を迎えていると言っても過言ではないと思います。
二つ目のダムは治水どころか、むしろ川にとって致命傷になった疑いがあります。(いや確信ですがね)
いつの段階でそういう話が出てくるのか?行政はそれを認める事が果たしてできるのか?認めたとしてもダムはどうするのか?
五十嵐川の再生への道のりは極めて遠いと思わざるを得ません。
たった一つ、ダムの放流の仕方で少しでも延命できる方法があるとすれば、担当当局は速やかに実行してもらいたい物です。
Posted by 藤兵衛 at 2013年08月08日 11:49
釣り人はげんきんですね。というか正直ですね。お隣の加茂川にはたくさんいるのに、五十嵐川には誰もアユ釣りが入っていません。
Posted by モリガメ at 2013年08月12日 12:21
モリガメさん、本当に加茂川がうらやましいです。
加茂川もダムはあるんですが、どうしてあんなにきれいなんでしょうかね?
五十嵐川は笠掘ダムだけではそんなに濁らなかったんですが、大谷ダムができてから今の状態だと言う事は、大谷ダムになんらかの原因がある事は確かなようです。当局は承知しているんでしょうがねぇ・・。
Posted by 藤兵衛 at 2013年08月13日 11:32
大谷川?(五十嵐川?)に笠掘ダムからの川が合流します。笠堀集落の少し下です。笠掘ダムからの水は澄んでいるのに大谷川ダムからの水は白く濁っています。
Posted by モリガメ at 2013年08月17日 14:31
そうですねー。
五十嵐川の濁りの原因は間違いなく大谷ダムです。
ダム上流はものすごくきれいなのにダム湖は清んだ事が無い。
何なんでしょうかねぇ?
なにか対策とか立てているんでしょうか?
川さえきれいになって、魚が増えれば、最強の観光資源のはずですがね。
Posted by 藤兵衛 at 2013年08月18日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。