2010年04月09日

しただの「ふきのとう」

しただの「ふきのとう」
左はふきのとうの群生です。
右はしただ郷の名温泉割烹旅館の「嵐渓荘」のお料理から「ふき味噌」です。

戦後の経済成長期で日本の食はどんどん豊かになりました。がこの「ふき味噌」のような素朴な     惣菜系は人々の心に残り続けました。食が豊かになりすぎて失ったものは沢山あります。

しかし、この「しただ」の地には失われたはずの豊かな食が沢山残っています。
それを「食宝」と言います。この地は豊かな食のターミナルでもあります。

それ故にしただの地を「食宝の駅」と呼びたいと思いました。昔の素朴な食に戻りたいという
食情報の「終着駅」であり、この土地だからこそ皆さんに伝えられる食情報の「始発駅」
という意味です。
豊かな食のあるところには「豊かな心」と「豊かな人」がいます。

しただ郷はそんなところです。春です。皆さんお越しください。

★リンクされている「食宝の駅」しただのブログもご覧ください。

しただの「ふきのとう」
紅コロまん



同じカテゴリー()の記事画像
私の美味しいダイコン
下田郷の新しい味覚
山菜テンプラパーティー
こくわカレー 'baby kiwi' curry
ダムダム・カレー
サクラと新しいラーメン屋さん
同じカテゴリー()の記事
 私の美味しいダイコン (2016-01-12 13:37)
 下田郷の新しい味覚 (2015-08-06 08:54)
 山菜テンプラパーティー (2015-04-29 22:28)
 こくわカレー 'baby kiwi' curry (2014-11-14 18:17)
 ダムダム・カレー (2014-09-19 22:11)
 サクラと新しいラーメン屋さん (2014-04-25 23:58)

Posted by しただ郷 at 20:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。