2013年02月24日
八十里越え、ロングトレイルの可能性
Long Trail
2月23日

下田公民館において開かれた、しただ郷エコツーリズム推進協議会講演は会場一杯のお客様にご来場いただきました。
講師に、地元三条市の「にいがた里山研究会」、小林良範さん、只見町「ブナセンター」渡部和子さん、「NPO信越トレイル」木村宏さんをお迎えしました。
「八十里越えとロングトレイル」についてが主題の講演会です。
小林良範さんからは八十里越えの概要を、渡部和子さんからは八十里越えでしただ郷につながる只見町のこと及びユネスコエコパークへの取り組み、木村宏さんには飯山市の「信越トレイル」について講演いただきました。

2月23日

しただ郷エコツーリズム推進協議会講演
lecture by 'Council of Shitada Ecotourism'
lecture by 'Council of Shitada Ecotourism'
下田公民館において開かれた、しただ郷エコツーリズム推進協議会講演は会場一杯のお客様にご来場いただきました。
講師に、地元三条市の「にいがた里山研究会」、小林良範さん、只見町「ブナセンター」渡部和子さん、「NPO信越トレイル」木村宏さんをお迎えしました。
「八十里越えとロングトレイル」についてが主題の講演会です。
小林良範さんからは八十里越えの概要を、渡部和子さんからは八十里越えでしただ郷につながる只見町のこと及びユネスコエコパークへの取り組み、木村宏さんには飯山市の「信越トレイル」について講演いただきました。
