2011年05月14日
高城城主供養と山開き [サユリスト レポート]
長禅寺・高城城主廟所にて
2011.05.14
![高城城主供養と山開き [サユリスト レポート]](http://img01.niiblo.jp/usr/shitadagou/nagaosi.jpg)
長禅寺裏山の下田長尾氏廟所で、高城城址保存会による恒例の城主供養が行われました。高城城址保存会メンバーの廟所周囲の草刈・清掃後、お寺様の読経、城主供養並びに高城登山の安全を全員でお参りしました。
本日が高城の山開きであり、いよいよヒメサユリ・シーズンの到来です。
来る5月21日(土)~6月5日(日)の「高城ヒメサユリ祭り」の、好天と安全も祈願しました。
![高城城主供養と山開き [サユリスト レポート]](http://img01.niiblo.jp/usr/shitadagou/morigame.png)
2011.05.14
![高城城主供養と山開き [サユリスト レポート]](http://img01.niiblo.jp/usr/shitadagou/nagaosi.jpg)
上 歴代城主供養 下左 ジャガの花が咲き出しました。
下右 墓掃除に向かう高城城址保存会メンバー(左下の板に「高城城主の墓」と読める)
下右 墓掃除に向かう高城城址保存会メンバー(左下の板に「高城城主の墓」と読める)
長禅寺裏山の下田長尾氏廟所で、高城城址保存会による恒例の城主供養が行われました。高城城址保存会メンバーの廟所周囲の草刈・清掃後、お寺様の読経、城主供養並びに高城登山の安全を全員でお参りしました。
本日が高城の山開きであり、いよいよヒメサユリ・シーズンの到来です。
来る5月21日(土)~6月5日(日)の「高城ヒメサユリ祭り」の、好天と安全も祈願しました。
![高城城主供養と山開き [サユリスト レポート]](http://img01.niiblo.jp/usr/shitadagou/morigame.png)
モリガメ
Posted by しただ郷 at 11:16│Comments(0)
│観光