2012年06月07日
幼虫はいただきました
薪を割ると中からエジプトのミイラみたいなのが出てきました。友人からもらったクリの木からです。大きいのでシロスジカミキリかミヤマカミキリでしょうが、以前同じとこからのクリの木からはミヤマカミキリの成虫がたくさん出てきました。そこでたぶんミヤマカミキリの蛹と思われます。
同じく大きな幼虫も出てきました。これは醤油だれを付け焼きして焼き鳥風にして美味しくいただきました。しかし、このミイラ状の蛹は遠慮しました。
それにしても美味しそうなイモムシから、こんなに精巧なツタンカーメンみたいな形に変身するのは不思議なことです。

モリガメ
Posted by しただ郷 at 00:23│Comments(0)
│食