2012年06月07日

幼虫はいただきました

幼虫はいただきました



薪を割ると中からエジプトのミイラみたいなのが出てきました。友人からもらったクリの木からです。大きいのでシロスジカミキリかミヤマカミキリでしょうが、以前同じとこからのクリの木からはミヤマカミキリの成虫がたくさん出てきました。そこでたぶんミヤマカミキリの蛹と思われます。
同じく大きな幼虫も出てきました。これは醤油だれを付け焼きして焼き鳥風にして美味しくいただきました。しかし、このミイラ状の蛹は遠慮しました。
それにしても美味しそうなイモムシから、こんなに精巧なツタンカーメンみたいな形に変身するのは不思議なことです。

幼虫はいただきました

モリガメ




同じカテゴリー()の記事画像
私の美味しいダイコン
下田郷の新しい味覚
山菜テンプラパーティー
こくわカレー 'baby kiwi' curry
ダムダム・カレー
サクラと新しいラーメン屋さん
同じカテゴリー()の記事
 私の美味しいダイコン (2016-01-12 13:37)
 下田郷の新しい味覚 (2015-08-06 08:54)
 山菜テンプラパーティー (2015-04-29 22:28)
 こくわカレー 'baby kiwi' curry (2014-11-14 18:17)
 ダムダム・カレー (2014-09-19 22:11)
 サクラと新しいラーメン屋さん (2014-04-25 23:58)

Posted by しただ郷 at 00:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。