2014年04月14日
サンショウウオが「チュ!」
kiss of salamander
4月13日

サンショウウオの産卵の季節でもあります。
畑の傍の水たまりにも集まって来てました。小さな水たまりですが5匹はいました。トウホクサンショウウオかクロサンショウウオか迷うのですが、尾が体長の半分はないこと、卵のうが透明なことなどからおそらくトウホクサンショウウオでしょう。
年に一度の恋の季節。チュウしてるペアがいました。しかし、どこにでも無粋な奴がいてすぐ邪魔がはいります。もっともそれを撮ってる奴はもっと無粋?

4月13日

サンショウウオの産卵の季節でもあります。
畑の傍の水たまりにも集まって来てました。小さな水たまりですが5匹はいました。トウホクサンショウウオかクロサンショウウオか迷うのですが、尾が体長の半分はないこと、卵のうが透明なことなどからおそらくトウホクサンショウウオでしょう。
年に一度の恋の季節。チュウしてるペアがいました。しかし、どこにでも無粋な奴がいてすぐ邪魔がはいります。もっともそれを撮ってる奴はもっと無粋?

モリガメ
Posted by しただ郷 at 01:06│Comments(0)