2010年08月11日
五十嵐小文治石投げ全国大会 親子の部 参加親子募集!
8月28日(土)のしただふるさと祭りで、第18回五十嵐小文治石投げ全国大会が行われます。
この石投げ大会は力も持ちで知られたしただ郷ゆかりの豪族五十嵐小文治(笠掘の甚右ェ門の娘と吉ヶ平の雨生ヶ池の大蛇との間に生まれたと言い伝えられている。)にちなんで毎年しただふるさと祭りで行われております。
競技内容は石を投げて距離を競うというもので、個人の部(小学生以下、一般女子、一般男子)と親子の部(母親と子ども2名)があります。
個人の部の参加受付は当日11時30分からとなりますが、親子の部は事前に申し込みが必要で、参加親子(先着6組)を募集しております。詳細は下記のとおりです。
参加条件 母親と子ども2人の3人1組(親子の年齢は問いません)
※ 過去に親子の部に参加した親子は出場できません。
参 加 費 1,000円
競技方法 石を投げた距離の合計で競う
賞 品 嵐渓荘宿泊券、山水食事招待券、梅ヶ井食事券、八木茶屋ラーメン券ほか
申し込み先 石投げ大会実行委員会 横田まで(TEL 090-4024-0117) 先着6組まで
kazu55
Posted by しただ郷 at 07:32│Comments(0)
│イベント