スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2013年11月24日

キノコの山 mountain mushroom

11月24日




うちの山のナメコが食べごろです。
原木栽培のナメコの様子を、今年初めてみに行ったら結構出ていました。もうコマを打って5年目くらいになったので出る榾木が少なくなっていますがまあまあありました。
今日白根の仲間とパーティーがあるのでみんなに食べてもらうのに丁度いいです。



こんな具合に出ています。モリガメ山の恵みを召し上がれ!



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 12:14Comments(0)農産物

2013年11月24日

初冬の山 mountain of early winter

11月23日




棚鱗の開発畑から見た、粟ヶ岳山頂付近です。
午後から雲が付いたり離れたりしていました。もう、初雪とはいえないほどの雪がついています。寒そうですが、あの寒さの中に身を置いてみたい気もしないではないです。これから年末にかけてドンドン白さをましてゆくことでしょう。


ダイコンの収穫 harvest of radish


それにつれてこのあたりも雪に閉ざされる季節がきます。ここの畑には除雪が入らないので、それまでにはダイコンやハクサイ、キャベツ、ネギなどを採りこんでしまわないといけません。隣の区画のオバアチャンたちも一家総出でダイコンを採りこんでいました。でもあと半分のダイコンは残してあります。
何時までここに来れるかは、もう誰も確実にはわかりません。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 01:37Comments(0)自然