2011年06月26日
「ほたるをみる会」・新屋06.25
ホタルも子供もたくさんいました

新屋恒例の「ほたるをみる会」です。なんとか雨も上がり集まった親子で向かいの田んぼへゾロゾロと出発です。うすら明るかった出だしにはチラホラだったホタルも、田んぼを横切り向かいの山すそにつく頃にはだいぶ増えてきました。ぐるっと周って鹿熊川にもどるとホタルの乱舞は最高潮でした。センターに帰ってお菓子や飲み物をいただいて解散。新屋にこんなにたくさん小さな子達がいるのにもビックリでした。みんな「わー!わー!きゃー!きゃー!」30分足らずの夜のお散歩を楽しんだようでした。みんな人懐っこくて可愛いよ!
光るポケット
歩いて帰る道々草むらが光っています。1株の草に3匹ほどのホタルがジッと動かないで光っています。羽化したてなのでしょうか?後からやって来た子供がそういうのを捕まえて入れ物がないからお婆ちゃんのポッケに入れています。青い光だけどエプロンのポケットがボーっと温かそうに見えました。大きくなってホタルとお婆ちゃんのことを思い出してくれるかな。「うちに着いたら放そうね!」ってお婆ちゃんが言ってるのが聞こえました。
川沿いの集落なので、家々の前にはそれぞれのホタルがいます。家からも見れるけど、みんなで集まって見るのが楽しいんだよね!私の家の周りにもポツポツ光っていました。


新屋恒例の「ほたるをみる会」です。なんとか雨も上がり集まった親子で向かいの田んぼへゾロゾロと出発です。うすら明るかった出だしにはチラホラだったホタルも、田んぼを横切り向かいの山すそにつく頃にはだいぶ増えてきました。ぐるっと周って鹿熊川にもどるとホタルの乱舞は最高潮でした。センターに帰ってお菓子や飲み物をいただいて解散。新屋にこんなにたくさん小さな子達がいるのにもビックリでした。みんな「わー!わー!きゃー!きゃー!」30分足らずの夜のお散歩を楽しんだようでした。みんな人懐っこくて可愛いよ!
光るポケット
歩いて帰る道々草むらが光っています。1株の草に3匹ほどのホタルがジッと動かないで光っています。羽化したてなのでしょうか?後からやって来た子供がそういうのを捕まえて入れ物がないからお婆ちゃんのポッケに入れています。青い光だけどエプロンのポケットがボーっと温かそうに見えました。大きくなってホタルとお婆ちゃんのことを思い出してくれるかな。「うちに着いたら放そうね!」ってお婆ちゃんが言ってるのが聞こえました。
川沿いの集落なので、家々の前にはそれぞれのホタルがいます。家からも見れるけど、みんなで集まって見るのが楽しいんだよね!私の家の周りにもポツポツ光っていました。

モリガメ
Posted by しただ郷 at 02:27│Comments(2)
│生き物
この記事へのコメント
ホタル観賞会、よいですね。
家の近くでホタルが見れるなんて、最高の贅沢ですね。
しただ住民の特権かも!?
家の近くでホタルが見れるなんて、最高の贅沢ですね。
しただ住民の特権かも!?
Posted by ひーちゃん at 2011年06月27日 22:00
新屋は鹿熊川沿いの集落なので、暗くなれば各家の前でホタルが舞っています。
Posted by モリガメ at 2011年06月28日 13:43