2011年09月12日
朝の虫
ススキとツユムシ
ススキの穂にツユムシが止まっています。朝早くてまだジッとしています。秋ならでの取り合わせです。

壮絶な死
道路わきのフェンスの網に頭を突っ込んでオニヤンマが死んでいました。飛んでいて気づかずに突っ込んだのでしょうか?目のいいはずのオニヤンマにしては妙ですが、誰かがわざわざ押し込んだとも考えにくいです。この道はいつもたくさんのオニヤンマがパトロールしている場所です。
降りてきたアキアカネ
写真はありませんが、今朝はアキアカネの群れがたくさん飛んでいます。夏の間高い山にいたのが、いよいよ秋になって田んぼなどに産卵に降りてきたんですね。

ススキの穂にツユムシが止まっています。朝早くてまだジッとしています。秋ならでの取り合わせです。

壮絶な死
道路わきのフェンスの網に頭を突っ込んでオニヤンマが死んでいました。飛んでいて気づかずに突っ込んだのでしょうか?目のいいはずのオニヤンマにしては妙ですが、誰かがわざわざ押し込んだとも考えにくいです。この道はいつもたくさんのオニヤンマがパトロールしている場所です。
降りてきたアキアカネ
写真はありませんが、今朝はアキアカネの群れがたくさん飛んでいます。夏の間高い山にいたのが、いよいよ秋になって田んぼなどに産卵に降りてきたんですね。

モリガメ
Posted by しただ郷 at 10:05│Comments(0)
│生き物