2012年03月15日
下田の老人パワー!
めっきり春らしくなってきました。外は快晴、そんな中、いい湯らてい向かいのスポーツセンターはやぶさにて「三条信組さんの下田支店長杯ゲートボール大会」が行われました。
下田内の16のチームで戦われるこの大会、今回で23回目だそうです。
下田地区はゲートボールがとても盛んな地域です。ちなみに昨年のさんしん杯の三条地域全他の大会では30以上のチームが出る中、上位3位と特別賞がすべて下田のチームでした。
恐るべし、下田の老人パワーです。
開始前はどのスポーツとも同様「礼」に始まります。
ゲートボールのルールを知らない私、近くにいた方に教わりました。ゲートを通すことに点数が入り、最後の真ん中の棒に当たると5点、5人ずつが紅白に分かれて交互に順番に打ち込みます。途中で相手チームの玉を場外に出してもOK、相手を減らしながら、自分の得点を稼いでいくとか。25点満点にはなかなかならない、結構難しい協議だそうです。
さて、最後にこのカップを手にするのはどのチームでしょうか?
Posted by しただ郷 at 14:35│Comments(0)
│レジャー・アウトドア