2012年07月17日
暑い日はバイクでGO!
strawberry fields forever

午後から暑くなりそうなのでバイクで出かけました。かんかん照りの中で自転車を漕いでいれば、暑いといえば暑いです。でも、ウェアや空気の流れのせいで意外と快適です。戻ってからテレビでは「暑くて熱中症続出!」なんてニュースのオンパレードでしたが、「あー!そうだったんだー。自転車に乗っていたからわからなかった。」ってな感じです。
庭月あたりのバス通り脇にたくさんキイチゴ(ナワシロイチゴ)が実をつけていました。埃っぽい所なので奥の方の奴を食べてみました。モミジイチゴほど美味しくはないですが、それなりの甘酸っぱさはあります。場所が場所だけに試食ていどにとどめました。道草といえば笠堀で畔草刈りにヤギを使っていました。ネムノキは夏の花です。今、しただ郷のそここでピンクの花が盛りです。写真は大谷ダムの奥で撮りました。

久しぶりに大谷ダムに来てみました。1年前の水害直後はダムの先は通行止めでしたが、今は先に行けるようになっていました。以前のゲートまで行けます。途中、崩れて片側通行の箇所もありますが、通行に支障はありません。ゲート番のおじさんに話をききました。9号トンネルは貫通したけどその手前の幾つかのトンネルはまだ未開通なんだそうです。
大谷地あたりまで下って来たら田んぼ脇にカラフルなカヌーが3艇放り出されています。さっき、ヘルメットでオールを携えた変な3人連れが歩いていたので、あの人たちのだなとわかりました。たぶん五十嵐川を下ってきて、後で車で回収するためなんでしょうね。そういえば、しただ郷はカヌーの名所でもあります。


上 ネムノキ 下左 ナワシロイチゴ 下右 ヤギ
午後から暑くなりそうなのでバイクで出かけました。かんかん照りの中で自転車を漕いでいれば、暑いといえば暑いです。でも、ウェアや空気の流れのせいで意外と快適です。戻ってからテレビでは「暑くて熱中症続出!」なんてニュースのオンパレードでしたが、「あー!そうだったんだー。自転車に乗っていたからわからなかった。」ってな感じです。
庭月あたりのバス通り脇にたくさんキイチゴ(ナワシロイチゴ)が実をつけていました。埃っぽい所なので奥の方の奴を食べてみました。モミジイチゴほど美味しくはないですが、それなりの甘酸っぱさはあります。場所が場所だけに試食ていどにとどめました。道草といえば笠堀で畔草刈りにヤギを使っていました。ネムノキは夏の花です。今、しただ郷のそここでピンクの花が盛りです。写真は大谷ダムの奥で撮りました。

上 大谷ダムから守門岳方向 下 カヌー in 田んぼ
久しぶりに大谷ダムに来てみました。1年前の水害直後はダムの先は通行止めでしたが、今は先に行けるようになっていました。以前のゲートまで行けます。途中、崩れて片側通行の箇所もありますが、通行に支障はありません。ゲート番のおじさんに話をききました。9号トンネルは貫通したけどその手前の幾つかのトンネルはまだ未開通なんだそうです。
大谷地あたりまで下って来たら田んぼ脇にカラフルなカヌーが3艇放り出されています。さっき、ヘルメットでオールを携えた変な3人連れが歩いていたので、あの人たちのだなとわかりました。たぶん五十嵐川を下ってきて、後で車で回収するためなんでしょうね。そういえば、しただ郷はカヌーの名所でもあります。

モリガメ
Posted by しただ郷 at 00:40│Comments(5)
│レジャー・アウトドア
この記事へのコメント
庭月のやまなみロードに曲がるところですれ違いましたよ。
ちゃんと左手をだして左折します合図をしている姿にさすが!と。
そして、たぶん今日のブログに記事のせるんだろうなっておもいながら、
写真は爽やかながらも、モリガメさんはこんな汗だくなんだと感動しましたよ。
ちゃんと左手をだして左折します合図をしている姿にさすが!と。
そして、たぶん今日のブログに記事のせるんだろうなっておもいながら、
写真は爽やかながらも、モリガメさんはこんな汗だくなんだと感動しましたよ。
Posted by らんけいごお at 2012年07月17日 00:56
ヤッツ!どうも。しただは面積は広いけど世間は狭いですね。帰り道にひーちゃんにも会ってしまいました。
Posted by モリガメ at 2012年07月17日 10:10
車窓からた゛が、ねむの木、山なみロード・西山峠・大谷地三味線滝の近くて゜咲いていたね。
Posted by ギンナン爺 at 2012年07月17日 16:03
西山峠、三味線滝。ウーン。どの辺だろう?
Posted by モリガメ at 2012年07月17日 23:53
モリガメさんの写真、本当にさわやかですよね。
私はこのヤギさんの撮り方すごいなぁと思います。
この角度、そしてバックの青空とマッチしていて、ヤギのかわいらしさが十分に引き出されています。
とってもお気に入りです。
私はこのヤギさんの撮り方すごいなぁと思います。
この角度、そしてバックの青空とマッチしていて、ヤギのかわいらしさが十分に引き出されています。
とってもお気に入りです。
Posted by ひー at 2012年07月24日 00:02