2013年06月13日

しただにはびこるオオキンケイギク

Lance-leaved coreopsis
6月13日

しただにはびこるオオキンケイギク



しただのメインストリート・289号線にも、すっかり特定外来生物である北米原産のオオキンケイギクがはびこっています。
なまじきれいなので庭先に生えても抜かれることもなく、大事にされているようです。

しただにはびこるオオキンケイギク



同じカテゴリー(生き物)の記事画像
ヒメサユリ開花情報 2018.05.20 flowering information of Himesayuri
ヒメサユリ開花情報 2018.05.15
棚田で女子会
ヒメサユリ開花情報 2016.05.28
ヒメサユリ開花情報 2016.05.25
ヒメサユリ開花情報 2016.05.21
同じカテゴリー(生き物)の記事
 ヒメサユリ開花情報 2018.05.20 flowering information of Himesayuri (2018-05-21 02:08)
 ヒメサユリ開花情報 2018.05.15 (2018-05-17 18:45)
 棚田で女子会 (2016-05-30 11:28)
 ヒメサユリ開花情報 2016.05.28 (2016-05-29 19:25)
 ヒメサユリ開花情報 2016.05.25 (2016-05-25 22:32)
 ヒメサユリ開花情報 2016.05.21 (2016-05-22 02:28)

Posted by しただ郷 at 17:21│Comments(2)生き物
この記事へのコメント
しただだけでは無く、各地でやたら目につきます。

このまま放置して置けばセイタカアワダチソウの様に
生態系を破壊してしまいます。
行政は何を考えているのでしょうか!?
Posted by Dai at 2013年06月13日 21:13
単にきれいな花だと思っている人も多いでしょうから、まずは特定外来生物であることを多くの人のわかってもらうのが、第一でしょう。
Posted by モリガメ at 2013年06月17日 00:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。