スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2013年01月25日

講演会のお知らせ



しただ郷の自然の中でも特筆すべきはやはり「八十里越」です。

現在、新道の建設に力が入っているしただ郷ですが、
この講演会は「旧道八十里越」にスポットを当てた内容です。

その歴史は古く、縄文時代には福島側との交流があったと思われる土器が見つかっています。
江戸時代から明治中期ごろまでは栄えていた街道でしたが、現在はその形跡がわずかに残るのみです。

この旧道八十里越にスポットを当て、トレイルの可能性を探るというものが今回の講演会の大きなテーマです。

メインはトレイルブームのきっかけを作った、信越トレイルの事務局長木村氏をお招きし御講演いただきます。

しただ郷エコツーリズム特別講演会
日時 2月23日(土) 午後1時30分~
会場 下田公民館 多目的ホール
参加料 無料
定員 70名
事前の申し込みは不要です

お問合せ先 ㈱下田郷開発 観光開発事業部 TEL0256-47-2230


会場は下田公民館
  


Posted by しただ郷 at 23:58Comments(0)自然

2013年01月25日

雪かき道場、始めます



ただいま一面、銀世界のしただ郷
その中で、新たな活動が始まります!
その名も「雪かき道場in三条市牛野尾谷」

7・29水害では大きな被害を受けたにもかかわらず自助努力で道路の復旧を成し遂げた
「牛野尾谷五ヶ会」の皆さんが、自分たちの地域を元気にしたいという想いで始める活動です。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、雪かき道場は高齢化が進む中山間地域で
都会の人たちを受け入れて行う「雪かき体験教室」のようなものです。

中越防災フロンティアさんからご指導していただくため、初心者の方でも安心して雪かきを体験できます。
また、地元のおばちゃんたちが作る手料理を堪能し、地元住民との交流の場でもあります。

交流会ではカルタ大会があったり、もちろんお酒もあります。

今回は夕食に餅つきをする予定だとか。



詳しくは雪かき道場さんのHPをご覧下さい。

雪かき道場HP



  
タグ :雪かき道場


Posted by しただ郷 at 15:09Comments(0)

2013年01月25日

今日から吹雪です。

The snowstorm is from today.
1月25日





昨日までは晴れ間もありだいぶ暖かでしたが、今日は吹雪の一日です。しばらくは大雪の恐れがあります。


  


Posted by しただ郷 at 14:10Comments(0)自然