2014年06月20日
薪割はスポーツ!
wood-splitting is a kind of sport
6月19日

毎日薪割をしています。疲れで全身が痛いです。
太くなり過ぎた木が多いので、割るのも力技です。中には直径50cmほどのやつもあります。ピンクのちり取りと大きさを比べてください。(上)
しんどいけれどスパッと割れた時の爽快感はたまりません。意外と楽しい作業です。薪割り機を買えば楽になるでしょうが、この楽しさは手で割らないとあじわえません。しんどくてどうしょうもなくなったら機械を買いますがしばらく体力のあるうちは手割でいきます。
今まで積んでいたところが高くなりすぎて積むのが大変になってきました。(左下)新しいところに別に積み始めました。(右下)薪作りは運んだり、積んだりと薪を割る以外の作業も手間です。まあ、温かい冬に備えて頑張ります。

6月19日

毎日薪割をしています。疲れで全身が痛いです。
太くなり過ぎた木が多いので、割るのも力技です。中には直径50cmほどのやつもあります。ピンクのちり取りと大きさを比べてください。(上)
しんどいけれどスパッと割れた時の爽快感はたまりません。意外と楽しい作業です。薪割り機を買えば楽になるでしょうが、この楽しさは手で割らないとあじわえません。しんどくてどうしょうもなくなったら機械を買いますがしばらく体力のあるうちは手割でいきます。
今まで積んでいたところが高くなりすぎて積むのが大変になってきました。(左下)新しいところに別に積み始めました。(右下)薪作りは運んだり、積んだりと薪を割る以外の作業も手間です。まあ、温かい冬に備えて頑張ります。

モリガメ