スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2016年04月29日

ギンナンの花粉採集の時期になったが

ギンナンを栽培をしてから十数年過ぎたが、こんなことは初めてだ。雄花の状態が変だ。もっと大きくなるのだが縮こまったままで、花粉が採れない。頭をひねったが思えあたることは無い。もしかすると、九州の大分でもあったし言うが、霜にやられたか。今年の人工授粉は、ピンチだ。後は自然界に託するほかあるまい。



 豊作を願うギンナン 爺
  

Posted by しただ郷 at 09:19Comments(1)自然

2016年04月27日

春の粟ヶ岳遠望 view of Awagatake in spring

4月26日

新屋上空から粟ヶ岳



冬から随分間があいてしまいましたが、そろそろしただ郷も春たけなわになってきました。
うちの山から春の粟ヶ岳です。今年の山の雪解けは早いですね。袴腰山も見えます。
手前の集落は新屋です。鹿熊川沿いに細長く田んぼや家々が並んでいます。田んぼに水が入りだしました。



モリガメ


「うきうき!しただ郷」ブログももう少しマメに更新してゆきたいと思います。
この間の抜けている記事は、上記モリガメのイラストをクリックして「しただ写真塾」でご覧ください。



  


Posted by しただ郷 at 16:34Comments(2)自然

2016年01月12日

今日も雪だよ snow, today

12月29日




起きると裏の崖にビッシリ雪です。(上)
今日は午前中に新潟の実家を往復しなければいけません。この程度の雪の量でした。(下)




うちの裏山と続きの山です。雪のスギ林もきれいです。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 13:59Comments(0)自然

2016年01月12日

雪の朝 snowy morning

12月28日




夜が明けると辺りはすっかり雪に埋もれています。
裏山への道も(上)、車も(左下)、積まれた薪も(右下)雪が被っています。




雑木林の枝にビッシリ雪が付いています。




スギの木にはモンスターみたいな形で(上)、クリの枝には小人のような形も(下)、雪の形は様々です。

ついに本格的な積雪になりました。このまま根雪になるかもしれません。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 13:55Comments(0)自然

2016年01月12日

年賀状を出しました

New Year's card
12月25日




年賀状の元旦配達の期限が今日までなんで、なんとか間に合うように書いて出しました。せっかく出すんで、印刷だけでなく必ず一言書くようにしているんですが、200通超なんで結構大変です。少し年賀状が足りないし最寄りのポストは郵便局にしかないから、結局車で5分ほどの荒沢郵便局まで行きます。田舎は何でも車です。
途中、森町の五十嵐川にハクチョウの餌付けをしているところがあります。地元で熱心なんで大きな声では言いませんが、個人的には野鳥を餌付けしてペットっぽく見せることに抵抗があります。鳥インフルエンザさえ発生しなければ実害は無いと思いますが、ここの場合ちょっとハクチョウと人との距離が近すぎる気もします。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 13:48Comments(0)

2016年01月12日

冬仕度 preparation for winter

12月23日




午前中、杉板を切ったりして(左下)家の正面入口側(上)に雪除けの囲いをしました。入口のシャッターを雪で圧されるのを避けるためです。これで左側と正面の雪囲い完成です。(右下)これで車の出し入れができなくなりますが、冬の間は外に置いた車だけで過ごします。どうしても中の車を使わなければいけない時は、向かって右の囲いを外します。
まあこれで一安心かな。ところで今年の雪はどうしたんでしょう?



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 13:42Comments(0)自然

2016年01月12日

私の美味しいダイコン

my delicious radish
12月22日




おでん(上)、味噌汁(下)私のダイコンは美味しいです。たまらん!味噌汁の左下の黒っぽいのは、干したダイコンっ葉です。




ピッカピカでしょ。




ネギもありますよ。ネギは作りすぎです。半分は畑に置きっ放しで雪を迎えそうです。採っても置き場がないんです。
トラックの荷台のネギとダイコン(下)は、明日の忘年会のプレゼントです。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 13:37Comments(0)農産物

2015年12月20日

冬山の様相 winter mountain

12月19日




午後から晴れてきたので畑の野菜を採りこみに行きました。畑から見る粟ヶ岳はすっかり冬山の様相です。



モリガメ


  


Posted by しただ郷 at 12:18Comments(0)自然

2015年12月20日

雪の動物 shape of snow

12月18日




犬などの動物や小人に見えませんか!




家の裏の斜面です。溶け残った雪や影の形がいろんなものに想像できます。なぜか何となく楽しげに見えます。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 12:13Comments(0)自然

2015年12月20日

何処でも雪 snow everywhere

12月17日




初雪は、何処にでも降っています。
森も畑も白鳥も雪に降り込められています。




雪囲いをしました。この冬はどれくらいふるのでしょう。



モリガメ



  


Posted by しただ郷 at 12:07Comments(0)自然

2015年12月20日

ついに初雪

the first snow of this year
12月17日




ずっとしただ郷に居なかったのでわかりませんが、多分初雪です。暖かくて里に降るのは遅めの初雪でした。今朝ついに来ました。



モリガメ


  


Posted by しただ郷 at 12:03Comments(0)自然

2015年12月20日

初冬の空にいる何か

something in the early winter sky
12月9日




畑から夕暮れの空を独り見上げます。




帰り道にもUFOみたいな飛行機雲や、




いろんな雲が現れます。




また別の飛行機雲です。
暗くなる前に帰りたいけど、つい足を止めてしまいます。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 11:55Comments(0)自然

2015年12月20日

初冬の陽射し

early winter sunshine
12月2日




ノンビリな朝。10時頃出かけたのですが、まだ家の前の森に陽が射し朝もやを照らしだしています。




畑も光に満ちていました。
ネギ(上)がグリーンに輝き、トウガラシ(右下)が赤く輝いています。ダイコン、ネギを洗って干して運びます。(左下)みんな家に運びます。午後からもキャベツやハクサイを運びます。それでも畑に野菜がまだまだ残っています。冬ごもりの準備はまだ終わっていません。




畑から見える粟ケ岳の雪もふえているようです。(上)
夕方帰る頃にはもう曇りだしました。遠く守門岳の雪はさらにたくさん積もっています。(下)田んぼにはハクチョウが下りていて、もう冬ですね。



モリガメ


  


Posted by しただ郷 at 11:46Comments(0)自然

2015年12月11日

わずかな晴れ間

short break of the rain
11月30日




午前中久しぶりに晴れました。
粟ケ岳は雪で白くなっていました。(下)




ピーナッツを掘り上げました。(上、左下)掘り上げる時期が遅すぎて、株を引き抜くと切れてしまいます。土中にばらばらに残された豆をいちいち放り出すのは手間がかかりました。
カグラナンバンも全て採り入れました。(右下)
ダイコン、ハクサイ、キャベツ・・・など、まだ畑に未収穫の野菜が残っています。雪に閉じ込められる前にあと何日晴れることでしょう。
午後からは曇り、夕方には雨になりました。



モリガメ


  


Posted by しただ郷 at 10:03Comments(0)自然

2015年12月11日

ラトビアのラディッシュ 2

Radish from Latvia
11月28日




9月10日に蒔いたラデッシュです。従妹にもらったラトビアのラデッシュです。バルト3国のラトビアです。
今日に始まったわけではなく、もう半月ほど前から食べています。
ちょうどこの種を蒔いた頃に、折悪しく、アブラナ科の葉が大好きなハムシがたくさんいて被害にあってしまいました。同じ日に蒔いたダイコンや、少し前に蒔いたチンゲンサイもことごとく被害を被っています。チンゲンサイはほぼ全滅、ダイコンはひどく成長が遅れました。このラデッシュも収穫できるのは1割有るか無いかです。美味しいラデッシュなのに残念です。葉も根も塩揉みして全部いただきます。蒔き頃を違えると失敗のもとです。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 09:57Comments(0)農産物

2015年12月11日

氷雨の林 forest in the icy rain

11月28日




食べる分だけ野菜を採りに畑に行きました。近くの雑木林は氷雨のにけぶっています。木々もだいぶ葉を落としました。寒いです。




キャベツも立派です。左のやや小ぶりだけど充分大きなのを採ってきました。ダイコン、ハクサイ、ワケギ・・・を採ってきましたが、畑にはまだ未収穫な野菜がたくさん残っています。早く採り込みたいんですが、雨の日が続いて困ってます。モタモタしてると雪で畑に行けなくなります。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 09:47Comments(0)自然

2015年12月11日

ああー!アラレだ。 the first hail

11月27日




雨の音で外を見てみたら積もったアラレが溶けかけていました。




紅葉の上にも積もってました。今年の初アラレです。
雨なんで横着して、2階から300mmで撮りました。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 09:41Comments(0)自然

2015年12月11日

秋のおまとめ omnibus 2015 fall

11月27日




秋の終わりもそろそろです。
しただ郷の秋をまとめてみました。





モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 01:54Comments(0)自然

2015年12月11日

しただの兵馬俑?

Terracotta Army in Shitada?
11月19日




人の背丈もあるものが何百と並んで立っています。(上)
先日、上野の東京国立博物館で見た兵馬俑?ここはしただ郷の棚鱗の開発畑です。兵馬俑なわけはないです。雪囲いしたブルーベリーが並んでいるんです。
昨日東京から、しただ郷に戻りました。
カキ(左下)、ダイコン(右下)・・・・・・。ノンビリ田舎の秋です。



モリガメ

  


Posted by しただ郷 at 01:47Comments(0)

2015年12月11日

モリガメ心の俳句 その36

フォト575 Haiku and Photo
11月14日




"時雨の間 いそぎ摘み採る カキノモト"





食用菊のカキノモトもそろそろ終わりです。最後にいい花を選んで摘み採ります。




しばらく車で待っていたら、冷たい雨も止んできました。粟ケ岳も見えてきました。




畑から戻り、裏山にナメコを見にゆきます。もうホダ木が古くなりほとんど出ません。東京みやげにするほどもありません。明日、仲間と鴨鍋パーティーなんで鍋に入れて食べましょう!
ナメコを採ったら、また、雨が降りだしました。



モリガメ



  


Posted by しただ郷 at 01:36Comments(0)自然